廃墟の嬢王を見下ろして夜景を堪能!日本三大夜景は神戸摩耶山
日本三大夜景といえば、北海道の函館山、長崎の稲佐山と並ぶ日本三大夜景の一つです。
函館は有名ですが、まさかここで三大夜景に出会うとは思いませんでした。
カップル、友達、家族でぜひ行ってみてください
神戸 ...
【驚愕】こんなトイレがあったのか!刈谷サービスエリア
サービスエリアのトイレは皆さん使用したことがあるかと思います。
でも、、普通のトイレですよね?全国には素晴らしい設備の整ったトイレがあります。
そこで、総工費1億円の刈谷サービスエリアのトイレに行ってきました! ...
【千葉】幻のアジ。。黄金アジってなんだ。黄金アジで有名の「さすけ食堂」へ行ってきた!
最近はテレビでもよく取り上げられている黄金アジですが、いまさらながらさすけ食堂に食べに行きました!
伺った日は、日曜日ということもあり混んでいました。
さすけ食堂は、木更津から館山などへ行く際に通る道にあります。 ...
【公園】飛行機が間近で見れる!羽田空港に近い「浮島町公園!」
飛行機が間近で見れるスポットは多いですが、着陸、離陸前の飛行機がよく見れるスポットです。
平日昼間なんかは、誰もいないので貸し切り状態!交通に難あり!😅
浮島町公園はどこ?神奈川の浮島ICの近くです。
神奈川最後のバス停。浮島バスターミナルって何があるの!?
神奈川県の千葉寄り最後の地
工場地帯に中規模なバスターミナルが!!
行く前に何があるか知りたい人用です。
施設周りにはコンビニもなくバス停のみが存在している不思議な
【新感覚】チェリオの次世代飲料“CBDX”を飲んでみた
2021年12月3日にチェリオより変なドリンクが発売されました。
1本500円と高価ですが、いまさらながら気になったので飲んでみました。
成分主な原料です
果糖ブドウ糖液糖、麻抽出粉末、炭酸、酸味料 ...
【羽田空港】羽田と川崎がより便利に!多摩川スカイブリッジ
羽田空港とキングスカイフロントを結び両地区の連携や活性化を担っているそうです。
羽田と川崎を結ぶ橋は、大師橋がありましたが、羽田空港からキングスカイフロントまで約3、40分ほどかかっていましたが、この橋できることによって約10 ...
【資格】Azure Fundamentals AZ-900を無料で取得しよう!実際にトレーニングを受講しました。
Azureの資格を取得する機会がありましたので折角なので、メモ書きみたいな、、
AZ-900とは??Microsoftが提供しているクラウドサービスAzureのベンダー資格です。
このページを見ている人はすでに ...
【元旦】今年もSeayageをよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます!
1か月に1~3記事ですが、細かな情報をお伝えできるようにがんばっています!
今年も面白くわかりやすい記事を書いていく予定です。
今年もよろしくお願いいたします。
【公園】川崎市の工場地帯に公園がある??in 東扇島東公園
さて、タイトルからもお分かりのように、今回は、川崎市にある東扇島東公園を探訪してきました。
東扇島には、東公園と西公園があるので。。最初は同じ公園だと思ってたし、東を二回も入れるなよ。。と
どこにあるの?神奈川 ...